【解放戦】紗彩編

(3コメント)  
最終更新日時:

直近のイベントスケジュール

■イベント期間
2018/12/29(土) 00:00 ~ 12/31(月) 23:59
2019/1/4(金) 00:00 ~ 1/6(日) 23:59

非常にクリアの難しい水属性クエストとなっているため、お手持ちの風属性ドレスを強化して挑戦いただくことをおススメいたします。

『解放戦・紗彩編』

解放戦『紗彩編』を開催します。
エピソードクリア報酬に[魔法少女服]九条紗彩が登場!

出現条件

Chapter.5の第3場クリアで出現する『もうひとつのプロローグ』をクリアすると出現します。

攻略のポイント

攻撃スペルよりもステータス上昇ドレスを優先

3ステージ以降は「攻撃スペルのダメージを80%減」にする敵が出現します。
攻撃スペルが数千ダメージになってしまうため、解放戦ではステータスを上昇させるドレスペルを持ったドレスで挑戦することをオススメします。

攻撃スペル耐性の敵
  • ゴブリン
  • ゴーレム
  • 魔道士
  • 岩の巨人

攻撃力をとことん上げる

このクエストは敵の体力が非常に多く、さらに攻撃スペルの威力が80%減になってしまうため、とにかく討伐に時間がかかります。
さらに制限時間を設けられているため、時間内に討伐できなければクエスト失敗となってしまいます。

ドレスの攻撃力が1200程度では途中から時間内に討伐することができないため、挑戦する時は1500以上の攻撃力があると良いかもしれません。
幸いにも敵自体はそこまで強くないので、体力さえ削ることができればクリアは目前です。

メモリアルドレスがあるとクリアしやすい

メモリアルドレスとは、ストーリーの各章をクリアすると「ストーリー召喚ガチャ」に追加されるドレスです。
通常のドレスよりも攻撃力が高く設定されているので、敵のHPを削るのに大いに役立ちます。
また、どのメモリアルドレスも自身を強化するスペルを持っており、本イベントと相性が良いのも注目すべきポイントです。

ステージ簡易考察

紗彩解放戦では水属性の敵が出現します。風属性が有利属性で、火属性が不利属性です。
解放戦は非常に難易度の高いステージとなっています。ドレスノートの解放やドレスの覚醒、絆レベルアップによるサブドレス装備等、育成は非常に重要です。
攻撃力はもちろんの事、MPも特に重要です。ドレスノートやサブドレス装備でスペルを2回使用出来る程度に数字を伸ばすと一気に楽になります。(一部を除き☆5ドレスのドレスペルはMP140消費、☆4はMP120消費)


意見・異論等ありましたら遠慮なくコメントにお願いします。

ステージ1

※(BOSS)は体力バーが長いです。
パイソン(水)×1
(BOSS)

普通のパイソン。
体力は高いが何の事は無い。手持ち風属性ドレスを駆使して倒そう。

ステージ2

第1波
魔法使い(水)×1弓兵(水)×1
第2波
ゴブリン(水)×1ゴーレム(水)×1弓兵(水)×1
第3波
魔法使い(水)×1
(BOSS)
弓兵(水)×1

弓兵が正しく後衛のような出現位置を取り、手前に出現したノイズと素直に交戦をしていると後方から射撃を行ってくる為非常に戦い難い。
幸いスペル耐性ではないので纏めてスペルで吹き飛ばすのが単純かつ楽。

ステージ3

スペル耐性石の巨人(水)×1
(BOSS)

火力測定的存在のステージ。
ダメージスペルは大幅に軽減される為、攻撃アップスペルと攻撃速度アップスペルを使用し戦おう。解放戦における基本戦術でもある。
スペル耐性ノイズが出現してくるこのステージ以降は攻撃アップ、攻撃速度アップスペルが非常に重要になってくる。

ステージ4

スペル耐性弓兵(水)×2スペル耐性魔法使い(水)×1
(BOSS)
スペル耐性ゴブリン(水)×1
(BOSS)
スペル耐性ゴーレム(水)×1
(BOSS)

スペル耐性ノイズが大量に湧くステージ。
耐性弓兵くらいならばダメージスペルで無理矢理落とせるかもしれないが他はどれも体力が高く、通常攻撃での処理が必須になる。
弓兵、魔法使いといった遠距離攻撃のできるノイズを優先的に処理した方がいいだろう。
とにかく被ダメがかさみやすいステージなので回復スペルを持っていく事は十分に選択肢に入り得る。

ステージ5

第1波
バグパイプ(水)×1
第2波
魔法使い(水)×3スペル耐性魔法使い(水)×2
(BOSS)

ぽつんと出てきたバグパイプが倒されるのをスイッチとして魔法使いノイズが計5体出現する。
放っておくとそこら中に火球が飛び交う酷い絵面になるので、最上段に出現する通常の魔法使いノイズ3体はダメージスペルで早急に処理をしたい。

残った耐性魔法使い2体は攻撃&攻撃速度アップを使い、通常攻撃で処理。
左右離れた位置に出現する為、片方の耐性魔法使いとの交戦中にはどうしても背後から火球で攻撃される。と、思いがちだが実は火球の持続時間の関係上、操作キャラに火球が届く前に消滅する事が多々ある。
耐性魔法使いをステージ端に寄せるように攻撃を加えれば確実。安心して各個撃破しよう。

ステージ6

スペル耐性ゴブリン(水)×4スペル耐性ゴブリン(水)×1
(BOSS)

数秒毎に1体ずつ、計5体の耐性ゴブリンが出現する。
多数を同時に相手にする状況はかなり危険。攻撃もかなり痛く、驚くほどあっという間に体力が溶けるので攻撃アップ、攻撃速度アップを使い手早くゴブリンの数を減らそう。
防御アップスペルやHP回復スペルなども十分にPT構成の選択肢に入る。また、ダメージスペルもダメージ源というよりは敵の動作の妨害目的で利用できる。

ステージ7

スペル耐性ゴーレム(水)×1
(BOSS)

少々気付き難いが、このステージの上部には大量のアンサブルの珠が配置されている。
ステージ最奥にある段差を上る事で回収を行える。上っている最中では回収の為の足場が無いように見えるが、あくまで見えないだけ。近づくにつれはっきりと見えるようになるので安心。
珠の回収が終わったら、攻撃アップスペルと攻撃速度アップを併用したアンサンブルモードで耐性ゴーレムをタコ殴りにしよう。

ステージ8

第1波
ゴーレム(水)×1スペル耐性ゴーレム(水)×1スペル耐性弓兵(水)×1
第2波
スペル耐性ゴブリン(水)×1スペル耐性弓兵(水)×1
第3波
スペル耐性ゴブリン(水)×1
(BOSS)
スペル耐性ゴーレム(水)×1
(BOSS)

第一波、第二波はステージ2にスペル耐性を付与したような印象。耐性弓兵の射撃を気に留めておけばたいした問題は無い。
第三波も個々の体力が飛びぬけているわけでもないので、落ち着いて各個撃破しよう。耐性ゴーレムの攻撃は下段にいればほぼ届かないので下段出現の耐性ゴブリンから処理すると楽。
仮に、タイムが厳しいという場合は攻撃範囲の広いキャラを使うと耐性ゴブリンと耐性ゴーレムを一度に攻撃に巻き込み易く、タイム短縮に繋がる。

ステージ9

殲滅のミストカーフ

「殲滅」と大仰な装飾が付いてはいるが、その挙動はディスコード『アマデウス』とほぼ同様。対『アマデウス』を意識すればそれがそのまま対『ミストカーフ』になる。
『アマデウス』と同様に『ミストカーフ』もダウン時の当たり判定が特殊で、近接モーションの特に攻撃射程の短いキャラなどは攻撃を当てづらくなる。
時間制限のある解放戦ゆえ、普段よりもこの点には注意を向けよう。

オススメドレス

メモリアルドレス

九条紗彩
ドレス名[アマデウス]九条紗彩+
スペル通常攻撃力&攻撃速度1.5倍、ノックバック無効(20秒・自分のみ)
風属性のメモリアルドレス。通常の★5ドレスよりも攻撃力が高めで、かつ攻撃&攻撃速度アップとノックバック無効をこれ1枚で扱える。
性能云々を抜きにしても、紗彩のコアドレスの為の解放戦で紗彩のメモリアルドレスが有利、というのは中々気の効いた話。
遠距離射撃ゆえ『ミストカーフ』のダウンにも対応が容易。

伊藤萌
ドレス名[都囃子]伊藤萌+
スペル通常攻撃力&攻撃速度1.5倍、ノックバック無効(20秒・自分のみ)
風属性のメモリアルドレス。
解放戦においては大きなアドバンテージを確保できるメモリアルドレスだが、ストーリー召喚で積極的に狙いに行かないと手に入らないドレスなので、所持のハードルは高い。

上記メモリアルドレスを所持しているのならそれを重点的に強化すれば紗彩解放戦はさほど困る事も無く攻略は可能。
倒す前に倒されてしまう! と言う方はHP回復スペルや防御アップスペルなどを。
時間制限に間に合わない! と言う方は他のPTメンバーを強化しアンサンブルモードの火力を上げる、通常攻撃力2.5倍のスペルを使用する、などを試してみると良いでしょう。

殴り役

メインで操作するキャラの事。手持ちのドレスと相談して決定しましょう。
風属性でレア度が高いのが望ましいです。風属性は恒常★5に攻撃モーションの優秀なドレスが多く揃っている為、良い殴り役は見つけやすいでしょう。

攻撃速度アップ

解放戦において重要な役割を持つスペル。下記ドレスから1~2枚程度の編成をおすすめします。


結城菜々美
ドレス名[会心の出来!]結城菜々美+レア度★5
スペル風属性の攻撃速度を40秒間1.5倍にする
風属性の攻撃速度アップスペル持ち。
属性指定なので効果時間が長く、LSも攻撃力10%上昇で非常に便利。★5ドレスなので基礎ステータスが高く、攻撃モーションも優秀で『殴り役』もこなせる。
所持しているのなら迷わずPTに入れて良いだろう。

亜里砂
ドレス名[放課後の小悪魔]亜里砂・E・B+レア度★4
スペル風属性の攻撃速度を25秒間1.5倍にする
風属性の攻撃速度アップスペル持ち。上記菜々美よりも効果時間は短いが、★4ドレスなので入手は格段に容易。
有利属性の風属性なのでアンサンブルモード時の火力にもそれなりに期待が持てる。

七瀬沙希
ドレス名[爽快ストレート]七瀬沙希+レア度★5
スペル味方全体の攻撃速度を30秒間1.5倍にする
属性不問の攻撃速度アップスペル持ち。
★5ではあるが闇属性ドレスなので火力面で大きな期待は持てない。とはいえ怯み・ダウンを奪いやすいモーションなのでアンサンブルモード時などでいい仕事をしたりする。

白石陽菜
ドレス名[大好きな場所]白石陽菜+レア度★5
スペル味方全体の攻撃速度を30秒間1.5倍にする
属性不問の攻撃速度アップスペル持ち。
上記沙希と同じく★5ではあるが、有利属性ではない。だが、有利属性でなくとも編成する価値が攻撃速度アップのスペルにはある。

小田桐アミ
ドレス名[教室移動ちゅー☆]小田桐アミ+レア度★4
スペル味方全体の攻撃速度を20秒間1.5倍にする
属性不問の攻撃速度アップスペル持ち。★4ゆえ入手は容易だが、効果時間は最短。
入手が易しめで、属性不問。困った時に頼りになる。とはいえ、他の攻撃速度アップ達が確保出来なかった場合に編成候補に入る程度であり、火力には期待できない。

阿達悠花
ドレス名[おしゃべりタイム♪]阿達悠花+レア度★4
スペル味方全体の攻撃速度を20秒間1.5倍にする
属性不問の攻撃速度アップスペル持ち。効果時間はアミ同様最短。
火力に期待できないのは最早言わずもがな。だが怯み・ダウンを奪いやすいモーションで、アンサンブル時の「それ期待」でアミよりも『スペル役』としては向いている。
※限定排出のドレスの記載は省いています。

通常攻撃力アップ

解放戦において非常に重要な役割を持つスペル。下記ドレスから1~2枚程度の編成をおすすめします。


楓智美
ドレス名[フル回転なデート]楓智美+レア度★5
スペル風属性の通常攻撃力を20秒間2.5倍にする
風属性指定の通常攻撃力2.5倍スペル持ち。効果時間は短いがその威力は絶大。
所持しているのなら迷わず編成に入れよう。所持していなくても攻略は可能だが、詰まってしまった場合ヘルパーでこのキャラを探して採用するとそれが突破口となる事も多い。
ヘルパー使用の場合スペルは1度しか使えない為、アンサンブルモードに重ねるのが定石。
また攻撃モーションも早いが怯み・ダウンを奪いやすい優秀な部類で『殴り役』向き。

島村珠樹
ドレス名[ネコにまみれて]島村珠樹+レア度★5
スペル敵全体に攻撃力×12倍の風属性攻撃&風属性の通常攻撃力25秒間1.5倍
全体ダメージと攻撃力アップの複合スペル。風属性。
全体ダメージ効果も持っているが、この場で重要なのは通常攻撃力アップの方。その部分においては下記★4翼となんら差は無いが、ドレスの本体ステータスという面で大きく勝る。有利属性の★5ドレスという事で、操作でもアンサンブルモードでも火力面では期待が持てる。

有栖川翼
ドレス名[キラキラの予感]有栖川翼+レア度★4
スペル風属性の通常攻撃力を25秒間1.5倍にする
風の通常攻撃力アップスペル持ち。倍率は1.5倍。
★4ドレスなので入手は容易。有利属性の風属性で、アンサンブルモードの火力も多少期待出来る。
また、下記の属性不問2種よりも効果時間が5秒長いのも嬉しい。

楓智美
ドレス名[寄り道上等]楓智美+レア度★4
スペル味方全体の通常攻撃力を20秒間1.5倍にする
属性不問の通常攻撃力アップスペル持ち。倍率は1.5倍。
[フル回転なデート]楓智美+』を編成しているのなら同キャラであるこのドレスは入れられないので注意。

九条紗彩
ドレス名[おひとり読書]九条紗彩+レア度★4
スペル味方全体の通常攻撃力を20秒間1.5倍にする
属性不問の通常攻撃力アップスペル持ち。倍率は1.5倍。
★4ドレスかつ光属性の為火力は出ない。あくまで『スペル役』と認識しよう。

小田桐アミ
ドレス名[ポジティブシフト]小田桐アミ+レア度★4
スペル風属性の操作メンバーの通常攻撃力を50秒間1.2倍にする
操作メンバーのみという効果範囲の狭さと1.2倍という上昇率の低さはあるが、攻撃速度アップに比べて効果時間が短めな攻撃力アップの穴埋め的に扱える。大きな活躍が期待できる訳ではないが、有利属性の風というのも地味に良い。
攻撃力2.5倍使用中などに間違えて上書きしてしまわないようにだけは注意しよう。
※限定排出のドレスの記載は省いています。

その他

敵の属性は水属性。
別属性なら攻撃アップや攻撃速度アップが一通り揃っている! という場合でも火属性だけは避けましょう。

小ネタ

ミストカーフ

モックルカールヴィの名で知られる北欧神話に登場する粘土細工の巨大な人間(人形)。
雷神トールとの決闘に向かう巨人フルングニルのお供として作られたがその性格は臆病でありあっさりと斃される事となる。

なお北欧神話においてモックルカールヴィは足を切られ敗北したとあるが、ららマジの『ミストカーフ』も脚部に大きく裂けた傷がデザインされている。
引用:Wikipedia-モックルカールヴィ
コメント(3)

コメント

  • ななしチューナー No.101079454 2017/08/26 (土) 12:10 通報
    星4、3体入れても勝てましたね
    思ったより簡単かと
    上手い人は自軍星4でも勝てますね
    返信数 (2)
    0
    • × ななしチューナー No.101179197 2017/09/12 (火) 02:41 通報
      勝利した時はどういったパーティーでしたでしょうか?
      0
      • × ななしチューナー No.101179507 2017/09/12 (火) 07:32 通報
        横から失礼します
        攻略・質問板に☆4編成の動画がありますよ
         
        1

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 プレゼント
3 ガチャ結果報告板
4 情報提供 連絡板
5 攻略・質問板
6 ららマジ リセマラ
7 有栖川翼
8 フレンド募集掲示板
9 卯月幸
10 藤巻雪菜

サイトメニュー

最新情報

基本メニュー

ガチャシミュレータ

掲示板

イベント

開催中イベント

開催中ストーリー

予定のイベント

Happy Birthday

育成

データベース

ドレス一覧

レア別

★5+ (1コメ)★5 (1コメ)
★4+★4
★3★2

属性別

タイプ別

スペル別

ダメージダメージ+α
攻撃上昇防御上昇
HP回復攻撃速度
攻防上昇

LS別

HP上昇攻撃上昇
防御上昇通常攻撃上昇

メンバー一覧

あ~ か~さ た~は ま~わ

その他コンテンツ

ストーリー攻略

第一部 第二部 第三部

Wikiメンバー

テンプレ Wikiガイド

公式Twitter


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動