雑談 掲示板

(23039コメント)  
最終更新日時:
雑談 掲示板に戻る
コメント(23039)

コメント

  • ななしチューナー No.100492438 2017/06/06 (火) 12:09 通報
    復刻イベきたー
    これ、すでに持ってる人に対してどう対応するのか楽しみだ
    返信数 (7)
    0
    • × ななしチューナー No.100492541 2017/06/06 (火) 12:24 通報
      なんか新イベントと復刻イベントを同時開催するような気がする…(^^;

      ちょうどサプライズパーティーの頃から、ららマジやり始めたので、もっと前のイベントも復刻されnいかなぁ(*´ω`*)
      0
      • × ななしチューナー No.100492737 2017/06/06 (火) 12:55 通報
        サプライズ以前だとバレンタインとひかりのミニコンがあったかな?
        バレンタインは流石に時期があるから厳しいがミニコンはありそう、
        というよりも前書き込んだことあるけど
        ミニコンとおとまつりは幕間として常設ストーリーに追加してもいい気がする。
        そしてこれも前言ったけど幕間ってまくまじゃなくてまくあいって読むのが正しいらしいw
        3
      • × ななしチューナー No.100494381 2017/06/06 (火) 18:20 通報
        めっちゃデジャヴw
        前に言ったが自分はまくかんって読んでたわw
        0
      • × ななしチューナー No.100495007 2017/06/06 (火) 19:56 通報
        でかぷーじゃなかった…私もデジャヴが…w

        ららマジの初イベントがバレンタインイベントなんですかね?
        バレンタインイベもミニコンも復刻してほしぃわぁ(*´ω`*)
        0
    • × ななしチューナー No.100494637 2017/06/06 (火) 18:56 通報
      おぉ、サプライズパーティ復刻か!モチベが落ちてて唯一取り逃がしたイベドレだからほんと嬉しい!
      0
    • × ななしチューナー No.100494903 2017/06/06 (火) 19:39 通報
      いつかはユグドラシルから過去のイベント全部出来るようになるかもと思ってたけど、復刻イベントやるってことはそれはないか。
      まあ、復刻してくれるだけでもありがたいけどね。
      0
    • × ななしチューナー No.100497272 2017/06/07 (水) 01:02 通報
      確かに、新規には復刻ありがたいかもしれんが当時からやってたプレイヤーには旨味が薄すぎる・・・あえて言うならイベドレ上限解放素材だが、真面目にイベントやってりゃそれすらも必要ないしな・・・雛祭りを超えたプレイヤーは大事にしていって欲しい所だが
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 プレゼント
3 ガチャ結果報告板
4 情報提供 連絡板
5 攻略・質問板
6 ららマジ リセマラ
7 有栖川翼
8 フレンド募集掲示板
9 ららマジ攻略wikiへようこそ
10 藤巻雪菜

サイトメニュー

最新情報

基本メニュー

ガチャシミュレータ

掲示板

イベント

開催中イベント

開催中ストーリー

予定のイベント

Happy Birthday

育成

データベース

ドレス一覧

レア別

★5+ (1コメ)★5 (1コメ)
★4+★4
★3★2

属性別

タイプ別

スペル別

ダメージダメージ+α
攻撃上昇防御上昇
HP回復攻撃速度
攻防上昇

LS別

HP上昇攻撃上昇
防御上昇通常攻撃上昇

メンバー一覧

あ~ か~さ た~は ま~わ

その他コンテンツ

ストーリー攻略

第一部 第二部 第三部

Wikiメンバー

テンプレ Wikiガイド

公式Twitter


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2.3万
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動