雑談 掲示板

(23039コメント)  
最終更新日時:
雑談 掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
23039
    • No.102230180
    • 2446BA6E69
    • ななしチューナー
    駅伝の5分切りってどうやればいいですか?道中のゴーレムと魔法使いが厄介で、時間がかかってしまいラストの2人がただでさえ苦手なのに処理が間に合わなわなくて困っています‥
      • No.102230280
      • 37D3492A2D
      • ななしチューナー
      ハーフスペルとか。魔法使いが出る位置で攻撃しておく。とか?
      • No.102230427
      • 10D403AA61
      • ななしチューナー
      あのさ、、、こういう質問するなら使用チームとか所持★5とかの情報出さないと助言できないよね?
      まずはそこからだよ、、、
      • No.102231140
      • B02F9B8A13
      • ななしチューナー
      特大2キャラくらい連れてってラストまで温存しておけばほぼ削れると思うよ
      アンサンブルも残しておけば+1発分くらいまで回復できるか
      • No.102231287
      • 148E898528
      • ななしチューナー
      お二方は回答ありがとうございました。実践したいと思います。
      • No.102231430
      • 9A583A8757
      • ななしチューナー
      レベル60の特大ってそんなに削れたっけ?
      ↑のプランで5分切れなければ、火属性を使ったプランBを伝えるね
      • No.102231494
      • E48C847111
      • ななしチューナー
      もう誰も攻略・質問板へとか言わなくなったなw
      それだけここの住人が減ったってことかね
        • No.102231508
        • B02F9B8A13
        • ななしチューナー
        まぁ大本を辿れば話題の仕分けが目的だったわけじゃないしね
        大して木も流れないしいいんじゃないの
        • No.102231573
        • 2B8F9BECB2
        • ななしチューナー
        そうそう、前は雑談掲示板に投稿が集中しすぎることが問題だったのだから人が減った今、目くじらをたてる必要はない
        だが、スクショ貼って星5出た!というだけの投稿は勘弁してほしいがな
      • No.102231866
      • 5E6C5A4852
      • ななしチューナー
      メモリアル碧に闇2.5倍の茜を組み合わせりゃいいとこまで行けるんじゃね
      あとスペル打つタイミングとアンサンブルのタイミング
      魔法使いが厄介なら、メモリアルやエコ持ちのスペルでやりようはあるし
      • No.102233637
      • 148E898528
      • ななしチューナー
      皆さんありがとうございました!道中の面倒なやつをエコスペルで消したらかなり時間短縮ができ、最後に時間をしっかり使えました。 コメント画像

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 プレゼント
3 ガチャ結果報告板
4 情報提供 連絡板
5 攻略・質問板
6 有栖川翼
7 ららマジ攻略wikiへようこそ
8 卯月幸
9 ららマジ リセマラ
10 フレンド募集掲示板

サイトメニュー

最新情報

基本メニュー

ガチャシミュレータ

掲示板

イベント

開催中イベント

開催中ストーリー

予定のイベント

Happy Birthday

育成

データベース

ドレス一覧

レア別

★5+ (1コメ)★5 (1コメ)
★4+★4
★3★2

属性別

タイプ別

スペル別

ダメージダメージ+α
攻撃上昇防御上昇
HP回復攻撃速度
攻防上昇

LS別

HP上昇攻撃上昇
防御上昇通常攻撃上昇

メンバー一覧

あ~ か~さ た~は ま~わ

その他コンテンツ

ストーリー攻略

第一部 第二部 第三部

Wikiメンバー

テンプレ Wikiガイド

公式Twitter


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2.3万
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動