雑談 掲示板 (23039コメント) 最終更新日時:2025/01/20 (月) 21:50 雑談 掲示板に戻る コメント(23039) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしチューナー No.102404430 2018/04/26 (木) 09:29 通報 コストの問題なのかもしれんけど、人気あるキャラだけグッズ化されるのってなんか違くない? 商売だし売り上げ第一なのも分かるけどさ、グッズ化をしないキャラは、アプリで活躍を増やしてやるべきだと思うんだけど アプリの方でも星5の枚数に差があったりするし、もっと満遍なくできないもんかな? 返信数 (8) 2 × └ ななしチューナー No.102404568 2018/04/26 (木) 10:42 通報 ☆5枚数はそこまでかな 誕生日、メモドレコアドレはどうしようもないし それ除けば割と横並び 1 × └ ななしチューナー No.102405219 2018/04/26 (木) 15:02 通報 プール掃除中?の書き下ろしタペストリーみたいな沢山のキャラが出てるグッズをドンドン出して欲しい 2 × └ ななしチューナー No.102404828 2018/04/26 (木) 12:34 通報 キャラがたくさん出るゲームで隔たりなくグッズ化されてる方が少ないし仕方ないと思う。 1 × └ ななしチューナー No.102405195 2018/04/26 (木) 14:53 通報 俺の推しである茜が、いつまで経ってもグッズ化されないのは確かに不満だー 本編でもなかなか出てこないしなぁ 誕生日間近なのが救い 中学生っていいよねペロペロ(^ω^) 2 × └ ななしチューナー No.102405802 2018/04/26 (木) 17:54 通報 単独は全員缶バッジしか無いけど、うまかんべぇ~祭缶バッジにコミケのプール掃除タペストリーとまあまあある方じゃない茜ちゃん? 1 × └ ななしチューナー No.102405354 2018/04/26 (木) 15:44 通報 当たり前だけど、同じ商品をたくさん作るより、違う商品を少しづつ作る方が、総個数が同じでもコストが割高になる。 例えば、5人×600個=3000個と、30人×100個=3000個では、同じ個数でも後者の方が割高。 100個と600個だと、1個あたり50円から100円は違う。 全員分を作ってコストを上げるより、確実に売れるメンバーに絞って発注してコストを下げた方が、売れ残りのリスクも少なくなるし安全なんだよ。 3 × └ ななしチューナー No.102405362 2018/04/26 (木) 15:46 通報 言葉が足りなかったけど、アクリルキーホルダーの場合ね。 0 × └ ななしチューナー No.102405504 2018/04/26 (木) 16:29 通報 当たり前だと言いつつわざわざ説明するとか、お前ツンデレかよ 2 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(23039コメント)コメント
商売だし売り上げ第一なのも分かるけどさ、グッズ化をしないキャラは、アプリで活躍を増やしてやるべきだと思うんだけど
アプリの方でも星5の枚数に差があったりするし、もっと満遍なくできないもんかな?
誕生日、メモドレコアドレはどうしようもないし
それ除けば割と横並び
本編でもなかなか出てこないしなぁ
誕生日間近なのが救い
中学生っていいよねペロペロ(^ω^)
例えば、5人×600個=3000個と、30人×100個=3000個では、同じ個数でも後者の方が割高。
100個と600個だと、1個あたり50円から100円は違う。
全員分を作ってコストを上げるより、確実に売れるメンバーに絞って発注してコストを下げた方が、売れ残りのリスクも少なくなるし安全なんだよ。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
オブリビオン攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
最新情報
基本メニュー
掲示板
イベント
開催中イベント
開催中ストーリー
予定のイベント
育成
データベース
ドレス一覧
レア別
属性別
タイプ別
スペル別
LS別
メンバー一覧
その他コンテンツ
ストーリー攻略
Wikiメンバー
公式Twitter
注目記事