【解放戦】かなえ編

(10コメント)  
最終更新日時:

直近のイベントスケジュール

■イベント期間
2019/1/1(日) 00:00 ~ 1/3(木) 23:59
2019/1/7(月) 00:00 ~ 1/9(水) 23:59

他の解放戦よりも非常にクリアの難しい火属性クエストとなっているため、手持ちの水属性ドレスを強化して挑戦しましょう!

『解放戦・かなえ編』

解放戦『かなえ編』を開催します。
エピソードクリア報酬に[魔法少女服]瀬沢かなえが登場!

出現条件

第五幕「ある晴れた日に」の第3場クリアで出現する『もうひとつのプロローグ』をクリア。

攻略のポイント

ステージ毎に適したPTを組む

解放戦『かなえ編』は現状最高難易度と言って過言では無いステージ群となっています。
ノイズそのものの強さに加え、出現敵数、敵配置の凶悪さなども過去例がない程です。
ダメージスペル、攻撃速度アップスペル、攻撃アップスペル、防御アップスペル、回復スペル、各種複合スペル等手持ちのドレスを駆使して全力で戦う必要があります。
全ステージ通して安定したクリアを望めるPTを組むのは厳しく、ある程度ステージを見極めて適した組み合わせで対応すると多少は楽になります。
リーダースキルも忘れずに。通常攻撃力15%アップはハードルが高いですが、攻撃力10%がいるのならそれをPTの先頭に置きましょう。

ドレス強化

「ドレス覚醒」「ドレスノート解放」「サブドレス埋め」「サブドレスそのものの強化」「絆レベル解放」等の育成は必須です。

また、ミッションコンプリートを目指す場合は上限解放も視野に入れる必要があるかもしれません。

目的を見失わない事

解放戦『かなえ編』における第一目的は「コアドレスの獲得」。つまりは最終ステージをどんな形であれクリアする事です。
第二目的は「コアドレスの覚醒」。最終ステージの全ミッション達成クリアです。
道中のミッションコンプリートはその更に下。やりこみレベルの目標です。非常に凶悪なステージが多い『かなえ編』ですが、クリアさえしてしまえば次のステージには進めます。

ステージ簡易情報

かなえ解放戦では火属性の敵が出現します。敵の弱点である水属性以外の攻撃が通り辛い仕様となっている為水属性PTで挑戦を行いましょう。
かなえ解放戦は菜々美~ひかり解放戦と比べても非常に難易度の高いステージとなっています。
ミッション達成難易度も高く、トライ&エラーも必要となるでしょう。

まだまだ未完成です。異論・攻略情報など絶賛募集中です。

ステージ1

ステージマップ
敵構成
※(BOSS)は体力バーが長いです。
第1波
出現位置敵数
段差上魔法使い×2
段差下バグパイプ×3
第2波
出現位置敵数
段差上バグパイプ×1
段差中バグパイプ大×2
段差下バグパイプ×2
第3波
出現位置敵数
段差上バネ×1
段差中バネ×2
段差下ゴーレム×2
第4波
出現位置敵数
段差上バネ×1
ゴーレム×1
段差中バネ×1
ゴーレム×1
段差下バネ×1
ゴーレム×1
第5波
出現位置敵数
段差上バネ×2
段差下バグパイプ大×6(同時出現数2)
第6波
出現位置敵数
段差上魔法使い×6(同時出現数2)
段差中スペル耐性魔法使い(BOSS)×1
段差下ゴブリン×4(同時出現数2)

第3波・第4波
ゴーレムは体力が高め。エコダメージスペルでは恐らく足りないのでスペル処理の場合は20倍ダメージもしくは3倍×8回スペルを。
第5波
バグパイプ大は処理した先から順次補充される。×6となっているが正確には2×3。最初に出現した2体に加えて2回おかわりが来るという意味。
第6波
(BOSS)の取り巻き処理用に全体ダメージのスペルを2回もしくは3回分残しておこう。段差中にいてもゴブリンの攻撃は当たる。非常に痛い。

ステージ2

ステージマップ
敵構成
※(BOSS)は体力バーが長いです。
第1波
出現位置敵数
段差下バグパイプ×3
バグパイプ大×2
第2波
出現位置敵数
段差上魔法使い×2
段差下ゴブリン×6(同時出現数2)
バグパイプ×1
第3波
出現位置敵数
段差下バグパイプ×3
バネ×3(出現タイムラグ有)
第4波
出現位置敵数
段差下バグパイプ大×1
バグパイプ大×3(同時出現数1)
弓兵×2(出現タイムラグ有)
第5波
出現位置敵数
段差下バグパイプ×9
(同時出現数3→3→2→1)
第6波
出現位置敵数
段差中魔法使い×4(同時出現数2)
段差下石の巨人×2
第7波
出現位置敵数
段差上魔法使い×6(同時出現数3)
段差下スペル耐性ゴーレム(BOSS)×1

第2波
おかわりのゴブリンは出来れば通常攻撃で倒したい、が出現する2体の位置が大きく離れている。片方と戦闘中に画面外から突進で突っ込んでこられるだけで辛いのでスペル使用でもいい。
第1波・第3波・第5波
貫通射撃の活かし所! なのだが肝心の水属性★5の遠距離貫通は「神代結菜」「橘レイナ」「橋本ひかり」「南さくら」と揃いも揃って限定排出。
唯一「南さくら」だけは水属性でメモリアルドレスを所持している。これはこれで入手難度は高いが手に入れることは可能。
第4波
弓兵2体は出てくるのがちょっぴり遅い。全体ダメージスペルを早く打ちすぎてしまわないように注意。
第6波
魔法使いをスペルで処理、これを2回繰り返すと石の巨人もほぼ瀕死になっててお得。
第7波
全体ダメージスペルを2回分残せていると魔法使いの処理が非常に楽。

ステージ3

ゴブリン×10スペル耐性パイソン(BOSS)×1

ゴブリンは2体ずつ、計10体が逐一投入される。なお最大出現数が4体なので10体全部出てからスペルで一掃などは無理。
ゴブリンの攻撃力は高く、こいつらに好き勝手動かれるとHPがいくらあっても足りない。全体ダメージスペルで吹き飛ばしてしまいたいがエコ系or複合系(12倍ダメージ)スペルだと凸次第ではHPが残るため注意。

解放戦『かなえ編』の中では珍しい比較的単純なステージ。

ステージ4

ステージマップ
敵構成
※(BOSS)は体力バーが長いです。
第1波
出現位置敵数
段差上魔法使い×2
中央階段バネ×2
段差下バグパイプ大×1
第2波
出現位置敵数
段差上魔法使い×2
中央階段バグパイプ大×2
段差下バネ×1
第3波
出現位置敵数
段差下バグパイプ×4
バグパイプ大×3(同時出現数1)
第4波
出現位置敵数
段差下ゴブリン×2
弓兵×2(出現タイムラグ有)
第5波
出現位置敵数
段差下バグパイプ大×3(同時出現数1)
バネ×6(同時出現数2)
右階段魔法使い×2(出現タイムラグ有)
第6波
出現位置敵数
段差上魔法使い×6(同時出現数2)
スペル耐性魔法使い(BOSS)×1
段差下ゴブリン×2

第1波・第2波
通常攻撃でどうにかしようとすると、階段上ったり降りたりと時間を大幅に喰うため全体ダメージスペルで処理が楽。
第5波
バグパイプ大が1体、バネが2体。このグループと計3回戦うと考えればいい。
段差下と記載しているが正確には上から降ってくる。
第6波
全体ダメージスペルは残しておこう。貫通射撃キャラを持っているのなら1回分。そうでない場合は2回もしくは3回分。段差下のゴブリンは魔法使いをスペルで処理するついでで消えている。
最上段で戦う事になるが、フリック入力のミスで段差から落下すると脱力感がハンパないので細心の注意を払おう。

ステージ5

ステージマップ
敵構成
※(BOSS)は体力バーが長いです。
第1波
出現位置敵数
段差下バグパイプ×5
第2波
出現位置敵数
中央段差上バグパイプ大×1
左段差上弓兵×1(出現タイムラグ有)
右段差上弓兵×1(出現タイムラグ有)
段差下バグパイプ大×2
第3波
出現位置敵数
中央段差上ゴーレム×1
中央段差中魔法使い×2(出現タイムラグ有)
段差下ゴーレム×2
第4波
出現位置敵数
中央段差上バグパイプ×1
左段差中バグパイプ大×1(出現タイムラグ有)
右段差中バグパイプ大×1(出現タイムラグ有)
中央段差中バグパイプ×2
第5波
出現位置敵数
中央段差上バネ×2
下段バグパイプ大×3
第6波
出現位置敵数
中央段差中バネ×2
下段バグパイプ大×3
第7波
出現位置敵数
左段差中魔法使い×3(同時出現数1)
右段差中魔法使い×3(同時出現数1)
段差下スペル耐性ゴブリン(BOSS)×3
(出現タイムラグ有)
ダメージスペルでの処理を行いたい波が非常に多い。

第1波
貫通射撃用配置。
第2波
少しの時間を置いて参戦してくる弓兵2体は左右両端から挟み込むような位置を取る。全体ダメージスペルを使わない場合、時間もHPも持っていかれるだろう。
第7波
魔法使い処理用に全体ダメージスペルをできれば3回分残しておきたい。
とはいえ通常攻撃アップスペル、攻撃速度アップスペルを疎かにするとスペル耐性ゴブリンの方で非常に困る事になる。
ダメージ+攻撃力アップスペルなども選択肢に入れよう。

ステージ6

ゴーレム×12スペル耐性ゴーレム(BOSS)×3

ゴーレムは2体ずつ、計12体出現する。最大出現数は2体で既に出現しているゴーレムを倒す事で逐一追加での出現となる。
スペル耐性ゴーレムも計3体出現する。こちらは時間経過での追加となり約20秒程で3体全てが出現し終わる。

ステージ7

ステージマップ
敵構成
※(BOSS)は体力バーが長いです。
第1波
出現位置敵数
Aバグパイプ大×1
Gバグパイプ大×1
バグパイプ×4
第2波
出現位置敵数
Bバグパイプ×1
Cバグパイプ×1
Gバグパイプ×1
ゴブリン×2(出現タイムラグ有)
第3波
出現位置敵数
Bバグパイプ×1
Cバグパイプ×1
Gバグパイプ×1
ゴーレム×2(出現タイムラグ有)
第4波
出現位置敵数
Gバネ×9(同時出現数3)
ゴブリン×2(出現タイムラグ有)
第5波
出現位置敵数
Gバネ×2
ゴーレム×3
第6波
出現位置敵数
B魔法使い×2(同時出現数1)
(出現タイムラグ有)
C魔法使い×2(同時出現数1)
(出現タイムラグ有)
Gスペル耐性ゴブリン(BOSS)×1
ゴブリン×4(同時出現数2)
(出現タイムラグ有)

ステージ上部に大量のアンサンブルの珠が存在する。Cから右端に向けてジャンプすると上れる。近づけば薄く見えるなども無い、完全に不可視の段差となっている。
最上段のアンサンブルの珠を回収すればアンサンブルゲージは8割方は溜まるので、解放戦『かなえ編』の中では対応しやすいステージ。

第6波
スペル使用で魔法使いやゴブリンは処理したいが、アンサンブルモードでのMP回復をみこして全体ダメージスペルは使い切ってしまっていてもいい。

ステージ8

スペル耐性石の巨人(BOSS)×1弓兵×5魔法使い×5スペル耐性弓兵(BOSS)×1スペル耐性魔法使い(BOSS)×1

開幕直後のステージ進入前、背景が真っ暗から切り替わるところでジャンプすると見えない足場があり、その上にアンサンブルゲージの珠があります。
また、ステージ最奥にアンサンブルの珠が存在します。全取得でのゲージ回復量は役半分ずつ、合計1回分溜まります。

耐性石の巨人は初期出現。
その後、時間経過で通常の弓兵と魔法使いが参戦。最大出現数は双方共に1体までで、出現分を倒す事で追加で出現する。5体ずつ倒すと打ち止め。
通常弓兵&魔法使いの初出現後、数秒後にスペル耐性の弓兵&魔法使いも参戦する。

ステージ9

ガルム×3

基本的な流れは

アンサンブルの珠回収→アンサンブルモード!→終わったら再びアンサンブルの珠回収→アンサンブルモード!となります。
二回目のアンサンブルモードで討伐が『ミッション』の1分15秒以内クリアのおおよその目安。

下から二番目のガルムを集中して狙い、上下のガルムは攻撃の巻き込みを期待する、という戦法を取るのが良いでしょう。
その戦法の性質上、攻撃範囲の広いモーションのキャラをPTに編成するとより安定すると思われます。
ガルムがあまりこちらに寄ってこないと時間制限が非常に苦しくなるので多少「運」も絡む事は覚悟しましょう。

【アンサンブルの珠について】
ステージ上部にアンサンブルの珠が設置されている。見えている段差の更に上部、右端左端双方に全く視認は出来ないが足場が存在します。
そこを経由する事で頭上に置いてあるアンサンブルの珠の回収を行える。
▲左側▲右側

battle突入前にステージ左端から最上段まで上る→左のアンサンブルの珠の塊回収→battle突入
この流れが突入の時間自体は遅れるが、結果的には時間短縮に繋がる。
▲左の塊を取り終えた状態

アンサンブルの珠の塊は
左側の塊+右側の塊=おおよそゲージ一本分
中央の塊=おおよそゲージ一本分
となっています。

左側を取った後、下をグルリと回って右側を取る。もしくは中央の塊を慎重に半分だけ取る。
どちらを選択するかは人それぞれなのでお好みで。

ドレス選択について


■通常攻撃力アップ
・攻撃力2.5倍
[ステージに咲く華]卯月真中華+ (広攻撃範囲)
(限)[夢中で追いかけて]島村珠樹+
(限)[お疲れキャンディ]浅野葉月+ (非貫通射撃)

・スペルダメージ+攻撃力1.5倍
[ねむりの海へ]向井春香+
(限)[密かな願い]橘レイナ+

攻撃力アップは後から使った方で上書きされる為、攻撃力2.5倍とダメージ+攻撃力1.5倍のドレスを併用する場合は2.5倍を維持する事を忘れないようにしましょう。
アンサンブルモードの複数回使用が可能の為、上記から1人編成でバフの継続時間は十分賄えます。

[お疲れキャンディ]浅野葉月+はパッシブスキルに「強化スペル+α」を持ち、他の攻撃力2.5倍よりも攻撃力上昇率が高く優秀なのですが
・攻撃速度アップを使っても完走までの時間が長い攻撃モーションで非常に中断されやすい。
・攻撃速度アップを使うとコンボ最中に段差を上ってしまう仕様。
・ガルム戦が全面段差のステージ。

と、モーション面でかなり不利が目立つステージ構成なのが非常に痛い。アンサンブルモードを多用するステージなので仲間にも攻撃を頑張ってもらわないとガルムを削りきれません。
そういう意味では攻撃範囲の広い[ステージに咲く華]卯月真中華+の方が良いかもしれません。

■攻撃速度アップ

・40秒間1.5倍
[一蹴スマイル]洲崎麻衣+ (LS:攻撃力10%アップ)
[気温と体温]瀬沢かなえ+ (LS:通常攻撃力13%アップ)

・全体10倍攻撃+25秒間1.5倍
(限)[友と歩んだ1年に]結城菜々美+

・バースデイ・アンサンブル
(限)[渾身!エアギター]卯月真中華+
(限)[二人のバースデイ]橘アンナ+
(限)[のんびりもふもふ]伊藤萌+

間違いなく効果時間は余るが、ヘルパーだけでは絶対に足りない、大人しく編成しましょう。

パッシブスキルに「強化スペル+α」を持つバースデイ・アンサンブルは優秀。ただ限定ドレスゆえ今更手に入らない、という問題。同キャラは編成出来ない仕様上[渾身!エアギター]卯月真中華+[ステージに咲く華]卯月真中華+の両立が不可能。LSは弱いという問題などなど…。

[気温と体温]瀬沢かなえ+は通常攻撃力を増強できるLSを持つ恒常排出ドレス。ガルム戦においては[一蹴スマイル]洲崎麻衣+よりも優秀で、LS:通常攻撃力15%アップのドレスを所持していない場合のPTリーダー候補。

上記ドレスが無い場合、属性不問の★5攻撃速度アップよりも★4の[視線の先に…]神代結菜を引っ張り出してきたほうが良いです。

■メモリアルドレス
[いばら姫]結城菜々美+
[学園天国]南さくら+

[いばら姫]結城菜々美+は広めの攻撃範囲、[学園天国]南さくら+は貫通射撃とどちらも非常に頼りになる。ガルムの激しい攻撃に晒される事になる以上、ノックバック無効が非常に有難い。
ただ、メモリアルシンフォニーは攻撃力や攻撃速度の全体バフを単体に上書きしてしまうのでスペル使用の順番には注意。
メモリアルシンフォニー→攻撃アップ&攻撃速度アップという順番で使おう。

■あったら嬉しい
(限)[パーティーのあとで]藤巻雪菜+

火属性の敵を強制的にダウン状態にするスペル持ち。3体出現のガルム戦では非常に刺さる。更に雪菜自身が攻撃範囲が非常に広いというのも良い点。欠点は限定ドレスゆえ今更どうしようもない、という点。
現在この手の強制ダウン系のドレスペルは恒常に実装されつつある状態なのでそれを待つというのも手。


(限)[敏腕会計士!]南さくら+
(限)[よろこびの瞬間]綾瀬凜+
(限)[夏の魔法]七瀬沙希+

水属性の通常攻撃力を15%も引き上げるLSを持っている。ガルム戦でのヘルパー枠はできればこのドレスのどれかを探して採用したい。スペル火力に多少の差異はあるがそもそも耐性により大きく軽減されるため誤差レベル。
自身でも使えれば更に火力が増すのだがこちらも限定ドレスゆえいまさら。

通常攻撃力強化のLS持ちは現在徐々に実装が進んでいる状態で、恒常の場合は13%だがそれでも従来の10%を大きく超える。
恒常版は[気温と体温]瀬沢かなえ+のみ(2018年7月現在)。
上記■攻撃速度アップの項目を参照。

小ネタ

ガルム

北欧神話に登場する冥界の番犬。巨大な黒い狼犬の姿で、冥界へ近づくものを追い払い、冥界から逃げ出そうとするものを監視している。

引用:Wikipedia-ガルム

コメント(10)

コメント

  • ななしチューナー No.104279434 2019/10/20 (日) 22:09 通報
    [ステージに咲く花]真中華操作でいけました
    [女医風仕立て]蒼先輩が攻撃15%アップとスペルがダメージ+攻撃速度アップで置きリーダー適正高すぎでした
    0
  • ななしチューナー No.103191107 2018/10/27 (土) 05:18 通報
    ボスがちょろちょろ動くせいでとにかく運ゲーがすごい
    もう何回難易度緩和しろと要望出したかわからんわ・・・
    返信数 (3)
    0
    • × ななしチューナー No.103191795 2018/10/27 (土) 07:03 通報
      って文句言いながら2時間ぐらいひたすら解放戦やってたらなんかクリアできてしまった・・・
      っていうか残り44秒04のところだったのに何故か1分15秒以内クリアが達成できたんだけど
      これ戦闘に入ってから1分15秒以内ってことだったのか、初めて知った
      0
      • × ななしチューナー No.103198725 2018/10/27 (土) 13:54 通報
        そうじゃなくて小数点以下切り捨てになってる
        だから1分15秒以内なら44秒01までいけるはず
        0
    • × ななしチューナー No.103205727 2018/10/27 (土) 20:24 通報
      ↑そういうことなのね、ありがとう。
      紛らわしすぎる・・・
      0
  • ななしチューナー No.103189953 2018/10/27 (土) 01:59 通報
    よーく考えたら、
    バースデイ凛、限定ひかり、限定雪菜、ねむり姫、フレ真中華でダウンスペル駆使してハメ殺しでようやく3秒のこしでコンプリートって、運営コンプリートさせる気絶対無いよなぁ...
    0
  • ななしチューナー No.103189541 2018/10/27 (土) 01:27 通報
    初手、左上と真ん中の光を回収。
    攻撃力2.5倍のドレススペルを1回目のアンサンブルモードで使用し、最低でも1体。できれば2体目のHPを半分まで減らすとようやくコンプリートの道が見えます。
    右上の光を回収し、体力に気を付けながら2回目のアンサンブルモード。
    そのときには2体目が倒れてるはずなので、後は時間との勝負です。
    0
  • ななしチューナー No.103189400 2018/10/27 (土) 01:19 通報
    よ、ようやくコンプ。
    もう二度とやりたくないわ...
    0
  • ななしチューナー No.102557033 2018/06/03 (日) 04:45 通報
    詳細作成お疲れ様です&有難うございます。
    >ダメージスペル、攻撃速度アップスペル、攻撃アップスペル、回復スペル、各種複合スペル等
    たまには防御アップスペルのことも思い出してあげてくださいorz
    アタッカー固定だと回復より事故率減少しますんで……
    1
  • ななしチューナー No.102503923 2018/05/20 (日) 20:59 通報
    「目的を見失わない事」が
    「自分を見失わない事」に見えた
    大切だよね自分を見失わない事
    7

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 プレゼント
3 ガチャ結果報告板
4 情報提供 連絡板
5 攻略・質問板
6 ららマジ リセマラ
7 有栖川翼
8 フレンド募集掲示板
9 藤巻雪菜
10 卯月幸

サイトメニュー

最新情報

基本メニュー

ガチャシミュレータ

掲示板

イベント

開催中イベント

開催中ストーリー

予定のイベント

Happy Birthday

育成

データベース

ドレス一覧

レア別

★5+ (1コメ)★5 (1コメ)
★4+★4
★3★2

属性別

タイプ別

スペル別

ダメージダメージ+α
攻撃上昇防御上昇
HP回復攻撃速度
攻防上昇

LS別

HP上昇攻撃上昇
防御上昇通常攻撃上昇

メンバー一覧

あ~ か~さ た~は ま~わ

その他コンテンツ

ストーリー攻略

第一部 第二部 第三部

Wikiメンバー

テンプレ Wikiガイド

公式Twitter


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 10
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動